やさしくて、綺麗で、難しい。
皆さんこんばんわ。
ごっつでございます。
今日は連休2日目ってことで
がっつり歌メロ考えてました。
途中まで。www
メロディーを考えている最中
歌メロではなく、普通に曲思いついちゃって。
って言うのも、歌メロがどうも納得いくの思いつかなくて
んがーーーーってなって
このままではイカンッ!ってなって
リセットのために一服休憩してたんです。
んで部屋の窓開けて深呼吸したら
なんか鼻歌を歌っていて
そのメロディーがあッこのメロディーいい
ってなって結局ギター背負って作曲しちゃうと言うね。www
歌メロはまぁゆっくり考えるとして
今日思いついた曲が完全バラードなんで
平行してゆっくり作っていこうと思う。
まぁしかしバラードとは何とも難しい物だと
作っていて痛感しました。
ギターの音作りはもちろんだし
歌い方だったり、ストロークだったりで
如何様にも表情を変えちゃうんです。
ふと思いついた割には
結構イメージしっかりしてて
そのイメージと噛み合わない部分が多々発生しちゃうんです。
パワーコードで行くのか、普通のコード弾きで行くのか
リフはどんな感じで絡めよう
ベースラインはメロディー重視か、バッキングに絡ませるの重視か
BPMはどれくらいで行こうか。
などなど、かなり慎重になって
なかなか進まない。
今日はとりあえず仮バッキングを録って終わり。
次に弄る時はもう少し鮮明にしたいっす。
さて、歌メロに戻ろう。
それでは、ごっつでした!!
See You Tomorrow...
0コメント